甲斐 一
- 陶芸
- 価格帯 お問合せください
- 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
技法窯変、鉄釉
-
生年1950 -
-
所属福岡県美術協会会員
作風
地元から採れる石を砕き、窯から出る炎の働きに期待する窯変の仕事です
略歴
-
1950佐賀県出生
-
1969京焼・今橋貴古製陶所で修行
-
1972佐賀県立窯業試験場研修生
-
1976飯岳窯 開窯
-
1986日本伝統工芸展 初入選(数珠玉文大皿)以後15回入選
-
1989日本工芸会正会員認定
-
199513代今泉今右衛門先生の「色絵磁器」伝承者養成研修会に参加(1996)
-
2006NHKテレビ・うつわ夢工房にて放映される
-
2018炎芸術 別冊「天目」鉄釉窯変茶碗が掲載される
-
黒田陶苑(銀座)
ギャラリーみの(南青山) 等で個展 -
あそびのシンポジウムⅠ・Ⅱ(萩・彩陶庵)
ニューアーティスト・ウェーブ展 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(東京美術青年会)
工芸のいま 伝統と創造 九州-沖縄の作家たち展(九州国立博物館)等に参加
検索中