西嶋 秀樹
- 陶芸
-
価格帯
¥30,000 - 150,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
生年1948 -
-
所属日本工芸会正会員

作家紹介
次へ
前へ
作風
楽茶盌、伊羅保、粉引、青瓷、天目茶盌等。1品作品には象嵌手法を製作。
略歴
-
1948熊本県荒尾市に生まれる
-
1951京都府亀山市に移る
-
1968京都府立陶工職業訓練校修了
楽焼、大野鳩行氏に師事 -
1972独立、柳窯開業
-
1978第7回日本工芸会近畿支部展入選
-
1979第23回京都府工芸美術展入選
-
1982第29回日本伝統工芸展入選
-
1983大阪三越にて個展
-
1984黒田陶苑(東京銀座)にて個展
-
1985黒田陶苑(東京銀座)にて個展
第32回日本伝統工芸展入選 -
1986黒田陶苑(東京銀座)にて個展
大阪三越にて個展
第33回日本伝統工芸展入選 -
1988大阪三越にて個展
-
1991大阪三越にて個展
-
1992現代工芸佐藤(新潟)にて個展
-
1993東京ヴィルダールにて個展
-
1994オクラホマ州立大学にてデモンストレーション
-
1995現代工芸佐藤(新潟)にて個展
オクラホマ州スティルウォーター市 Multigraphis Art Centerにてデモンストレーション -
1997神戸三越ギャラリーにて個展
-
2000第47回日本伝統工芸展入選
日本工芸会正会員認定 -
2001第48回日本伝統工芸展入選
-
2002第49回日本伝統工芸展入選
神戸阪急にて個展 -
2003東京日本橋高島屋にて個展
-
2006カルフォルニア州(米国)Rio Del Marにてワークショップ
-
2020第67回日本伝統工芸展入選
受賞歴
-
1981第10回日本工芸会近畿支部展 日本工芸会賞
検索中