西端 正

にしはた ただし 1948 -
  • 陶芸
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 3

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      灰釉
    • 生年
      1948 -
    • 所属
      日本工芸会正会員
    西端 正

    作風

    赤土部、自然釉、窯変、ワラ白釉(雪百景)

    略歴

    • 1969
      作陶を始める
    • 1978
      日本工芸会近畿展 初入選
    • 1986
      日本伝統工芸展 初入選(1988、1990~1996、1998~1999、2002、2006~2008)
    • 1989
      日本陶芸展 入選(1991)
    • 1990
      日本工芸会近畿展 鑑査委員
    • 1992
      NHK主催 パリ-日本の陶芸「今」100選 招待出品
    • 1993
      個展 そごう広島店(1995)、京都ギャルリーシュマン山総
    • 1994
      個展 日本橋 三越本店(1996、1998、2000、2002、2005、2013、2015、2018)
    • 1999
      個展 ギャラリー堂島(2001、2003、2005、2007、2009)
    • 2001
      個展 福岡 三越
    • 2004
      個展 アメリカ・サンタフェ・タッチングストン(2004、2006、2008、2010、2013)
      父子展 そごう広島店
    • 2005
      明石市立文化博物館・兵庫のやきもの展出品
      兵庫陶芸美術館・赤土部壷買上
    • 2006
      ボストン美術館及びニューヨークジャパンソサエティギャラリーにて現代の陶-日本陶芸の新世紀展展示
      個展 横浜 高島屋(2008)
      父子展 松山 高島屋
      陶俊会展 そごう横浜店
    • 2007
      日本陶芸展 招待出品(2009、2011、2013)
      兵庫陶芸美術館 兵庫の陶芸出品
    • 2008
      陶俊会展 船橋 西武、そごう広島店
    • 2009
      個展 仙台 三越
    • 2010
      智美術館大賞展 "現代の茶陶展" 出品
      個展 そごう神戸店(2013)
    • 2011
      個展 アメリカ・ニューヨーク・ジョーンBマービス
    • 2013
      菊池寛実記念智美術館 "現代の名碗" 出品
      個展 ギャラリーミヤザキ
    • 2014
      個展 千葉そごう
    • 2016
      東広島市立美術館 生活を彩る陶-食の器-出品
    • 2017
      アメリカ・ニューヨーク・ジョーンBマービス 40周年記念展出品

    受賞歴

    • 1976
      兵庫県展 奨励賞
    • 1988
      日本工芸会近畿展 松下賞
    • 1989
      日本伝統工芸展 日本工芸会総裁賞
      半どんの会 乃川記念賞
    • 1990
      茶の湯の造形展 奨励賞(1997、2007~2008)
    • 1991
      茶の湯の造形展 大賞(2005~2006)
    • 1992
      茶の湯の造形展 優秀賞(1993、1996)
      兵庫県新進芸術家奨励賞
    • 2016
      兵庫県文化賞 受賞

    パブリックコレクション

    • 田部美術館
    • 兵庫陶芸美術館
    • 国立工芸館
    検索中