小島 尚子

こじま なおこ 1957 -
  • 人形
  • 価格帯 ¥30,000 - 700,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 4

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      人形
    • 技法
      桐塑人形、嵌込み、木目込み、布貼り
    • 生年
      1957 -
    • 活動拠点
      東京都
    • 所属
      日本工芸会正会員
      一級建築士

    作風

    第1回「衣裳人形」の重要無形文化財保持者の一人だった堀柳女の弟子 家里美千子の弟子であった母は、人形が大好きで物心ついた頃から人形に囲まれて育ちました。堀柳女の流れをくみ、「人形に心あり」を基本として、見る人の心に届く、見る人が"共感"できる人形をつくる事を心掛けている。

    略歴

    • 1957
      東京生まれ
    • 1979
      女子美術大学芸術学部産業デザイン科インテリアデザイン専攻
    • 1983
      堀柳女高弟重田千恵に師事
    • 1986
      一級建築士取得
    • 1999
      創作活動休止(~2014)
    • 2014
      姉弟子雨宮弘子に師事
    • 2019
      第66回日本伝統工芸展 初入選(作品は宮内庁買上)
    • 現在に至る

    受賞歴

    • 2016
      第28回伝統工芸人形展 日本工芸会賞 受賞
    • 2017
      第57回東日本伝統工芸展 根津美術館館長賞 受賞
    • 2021
      第30回伝統工芸人形展 第30回記念賞 受賞
    検索中